風のように、踊るように

「いま、ここ」を紡いで、おもしろい場所へたどり着きたい。

【超かんたん&おいしい!】やることはたったひとつだけ!焼きそら豆の作り方

週末、夫の実家から採れたてのそら豆が大量に届きました。



今年初めてのそら豆。初ものです(^^)


そら豆、どうやって食べる?

そら豆は鮮度が落ちるのが早いので、手に入れてらすぐに食べるのがいちばんと聞きます。


そら豆というと「茹でる」というのが一般的なイメージかと思いますが、焼いて食べるっていう方法もあります。



焼きそら豆、おいしいうえに超絶かんたんなんです。


なんせ、食べるためにやることは、

グリルで焼く。

それだけ。


焼き方をかんたんに説明


1. そら豆をさやごと洗って魚焼きグリルに乗せる。

f:id:unmako65:20170612162245j:plain:w300



2. 焦げ目がつくまでしっかり焼く(だいたい10分くらい)。

f:id:unmako65:20170612162246j:plain:w300



3. 焦げるまでしっかり焼けたら、ひっくり返て反対側も焼く。



できあがり!

f:id:unmako65:20170612162248j:plain:w300

我が家では塩をつけて食べました。


焼きそら豆は手間がかからないラクラクメニュー


この焼きそら豆、茹でそら豆より、味がギュッと濃縮されて甘く感じます

そしてビールにもよく合う!


茹でそら豆の場合、ぜーんぶさやからとって茹でるという手間がかかりますが、焼きそら豆の場合、食べたい人が自分でむくので、作業的な手間も省けて一石二鳥というw


魚焼きグリルで焼くといっても、魚を焼くみたいに汚れないので、なんなら洗わなくても大丈夫レベルです。



さいごに

「そら豆は茹でるのが手間」と思って敬遠してた方もいるかもしれません。

でも焼きそら豆にして食べれば、焼くだけですから!


旬な野菜はシンプルに食べるのがいちばんおいしい。


ぜひ旬の味をラクに、かんたんに、味わってみてください!


▼ 素材の味を生かしたシンプル料理といえば有元葉子さん。この本は独身のころからずっと愛用しています。


▼ 有元葉子さんの最新刊はこちら!



▼ かんたん、おいしいメニューの参考に!
にほんブログ村テーマ
☆簡単お料理レシピ☆パン料理・晩御飯

超!かんたんレシピ
手作りおうちごはん
毎日のごはん
おうちごはん



押していただけると更新の励みになります!
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村