昨日から大相撲5月場所が始まりましたね!
ってほとんどの方は興味がないと思いますが。。。(^^;;
我が家は、私と4歳の娘が大相撲好きで、2ヶ月ごとやってくるこの2週間をとても楽しみにしています。
イコールこの2週間の週末が、唯一テレビを観る期間です。
結婚して8年ほど経ちますが、結婚当初から我が家にはテレビがありません(その代わりずっとラジオがついています)。
どうしても観たいテレビ番組があるとき(主にはW杯やオリンピックなどのスポーツイベント)は、MACにテレビチューナーを接続して観ています。
こんな感じ。。
そうは言っても、使ってるMACが夫が仕事でも使っているMacBook Airなので、夫が不在時は観られないのですが。。。
「テレビを持ってない」というと、たいてい驚かれますが、ミニマリストの方にはテレビ不所持の方は多いんじゃないでしょうか?
テレビを持たない生活ってけっこうメリットがあると感じています。
我が家テレビを持たない理由は以下の5つです。
1. 不毛な時間の排除
テレビってついていると、受動的についつい見てしまいますよね。目がテレビを観ているため、作業が止まってしまいます。
気づくと何時間もたってて愕然とする。。ってことがありません。
2. 余計な情報、他人軸(流行)に流されたくない、バイアスのかかった情報に翻弄されたくない
視聴率を狙ってのテレビ番組や、旬な芸人の使い捨て、どの局の番組も似たり寄ったり(あくまでも私の主観です)というのに辟易している自分がいました。また3.11以降の報道のあり方にも疑問を感じています。批判的な気持ちになるくらいなら、わざわざ観なくてもいいかなと思っています。
3. 自分たちの生活をノイズに邪魔されたくない
テレビって出演者が多いので、ラジオに比べて音がガチャガチャしていますよね。なんとなくですが、家族で過ごしている時間がテレビがついていることによって雑然とする感じがするのです。
おもな理由はこの3つです。
他にも
4.電気代が抑えられる
5.テレビを置く場所を考えなくていい
という実利もあります。
娘も生まれたときからラジオ生活なので、これがフツーと思っているのか、今のところ不満は持ってなさそうです。
日曜日、大相撲中継が終わって、まるちゃん→サザエさんと観ることができれば満足してくれます笑
今はテレビがないと情報が得られないという時代ではありません。
テレビを持たない生活、やってみると意外と快適ですよ。
いつか「ラジオのある生活の楽しさ」についても書いてみたいなと思います。
以上です。
読んでいただき、ありがとうございました。