風のように、踊るように

「いま、ここ」を紡いで、おもしろい場所へたどり着きたい。

【断捨離・整理】不便を感じたら見直しどき。食器の収納を見直しました。

ここのところ立て続けに食器を割りました。
しかもお気に入りばかり。




我が家には食器棚はありません。

シンクの上の棚に食器を収納しています。

位置がだいたい私の目線よりちょっと上。
奥にあるものを取り出すときは慎重に。
前の器に引っかかったり、うっかり手を滑らせてしまうと、床まで距離があるので割れてしまう可能性が高いです。

わかっているのに割ってしまいました。

こうも続くと意識だけではどうにもならない。根本を見直さなければ!と、食器の収納法、陳列法を見直しました。


毎日使う器だけに絞る

シンク上の棚、何度か見直してはいるのですが、今回改めて見てみると、毎日使うものと、月に数回しか使っていないもの、飽きて使用頻度が落ちたものが混在していました。


毎日使う器が、使うものに邪魔されている状況がいいわけない。

ということで、頻繁に使うもの以外、たまに使うカップ&ソーサーや、お皿を収納している、別の棚に移動させることにしました。



【Before】

f:id:unmako65:20170120155139j:plain:w400


【After】

f:id:unmako65:20170120155145j:plain:w400


○ 本当に頻度の高いものだけに厳選
ヨーグルトを食べるときに使うガラスの器。家族の人数分ありましたが、夫は食べないので、3→2枚にして少しでも枚数を減らすようにしました。


○ 上に余裕を持たせるようにした
圧倒的に取り出しやすくなりました(とくに上段)。


○ いかに効率よく収められるかという考えをやめた
下段の真ん中奥、アクリル棚を使って二段にして収納していましたが、収める枚数を減らすことで、不要になりました。



取り除いた食器類はこちら↓

f:id:unmako65:20170120155154j:plain:w300

左下の欠けてしまったご飯茶碗と大きすぎたIKEAのターコイズブルーのお皿はこの際処分します。


まとめ

小さいストレスも積もればイライラにつながります。

ただでさえせまい台所。
毎日使うところだけでも、モノを減らしてすっきりさせることで、無駄なストレスを感じずにすむようになりました。

なにか失敗が続いたとき、それは見直すきっかけになりますね。






にほんブログ村 ライフスタイルブログ ミニマリストへ
にほんブログ村


▼おもしろいブログがたくさんありますよー!
にほんブログ村テーマ
もっと心地いい暮らしがしたい!

暮らしの見直し
整理整頓・お片づけ♪
食器棚<キッチン雑貨と収納アイディア>
断捨離でゆとり生活
スッキリさせた場所・もの


それでも器は好きw
↓↓







▼関連記事
www.makonote.com
www.makonote.com