オリエンタルなものに目がない私。
とくに食べ物関係では顕著で、トルコ料理、ペルシャ料理、インド料理、タイ料理など、異国情緒あふれる料理にたまらなくワクワクしてしまいます。
先日作った「Amazonほしい物リスト」にも、「遠い国に想いを馳せたい」。
そんな気持ちで「ざくろジュース」を入れていました。
- 出版社/メーカー: 野田ハニー
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
どこの飲食店に行ってもドリンクメニューにオレンジジュースがあるがごとく、ペルシャ料理屋やトルコ料理屋では、当たり前のように「ざくろジュース」ってあるんですよね。
ざくろジュースが届いた!
そしたら、届いたんです、ざくろジュースが!
送り主は。。。
ミニマリストは世界を変える!のメグさん!
し、師匠。。。。!
しかも「商品レビュー楽しみにしています♪」というメッセージ付き。
さすが先生、ブログの記事ネタもしっかりくださいますw
ざくろの産地
中東料理屋さんでよく見かけるということは、中東地域が産地だと思われます。そこで調べてみました。
原産地はイラン。旧約聖書や古代の医学書などにも登場していて、5000年以上前から栽培されていたそう。
昔から健康や美容によいとされ、好んで食べられていたようです。
※果物ナビよりhttp://www.kudamononavi.com/zukan/pomegranate.htm
そして送っていただいた野田ハニーのざくろジュースもペルシャ産ざくろ100%でした。
飲んでみました!
柄のない透明のグラスがこれしかなくて。。。
パッと見ワインですねw
お味は、ぶどうジュースよりさっぱり、アセロラより濃厚といった感じでしょうか。のどごしはスッとしてとても飲みやすいです
ペルシャ産のざくろジュースを、しかもメグさんからいただいたものを飲んでるぅ〜と思うと、気持ち的にもうるおってきました。
がぶ飲みするようなものではないので、ラベルにあるように
1日100mlずつ、ありがたく飲ませていただいています!
ざくろの効能
私はただ単に異国気分を味わいたくてざくろジュースを飲みたかったのですが、
ざくろには抗酸化作用のあるアントシアニンや、タンニン類が含まれているため、生活習慣病予防に効果があるそうです。
ざくろに女性ホルモンが含まれているということで一時ブームになったこともあるみたいですね(知らない)。
カリウムもりんごの2倍だそう。
5000年以上前から栽培され、健康や美容によいとされたわけですから、体にいいことは間違いありません。
メグさん、貴重なものを送っていただき、ありがとうございました!
▼ 野田ハニーのざくろジュース
- 出版社/メーカー: 野田ハニー
- メディア: 食品&飲料
- この商品を含むブログを見る
原産国まで果汁を直接買い付けに行き、厳選したものを徳島の工場で製造とすべて自社管理。
そして無添加・無農薬の安心品質です。
押していただけると励みになります!
にほんブログ村