私以上に手帳やノート類が大好きな我が夫。 これまでに試した手帳やノート術は数知れず。
気になったらとにかく試してみないと気が済まないタチなようで、1年経たずに手帳を変えるなんてざら。
うちには使いかけの手帳がごろごろあります。
そんな夫ですが、ようやく日々のTODOや、抱えているプロジェクト管理の方法がどうやら落ち着いた様子。
「これは自分にとって革命的!」と褒め称えていましたし、私の目にもその方法がユニークに映ったので、夫へのインタビューを試みてみました。
【目次】
我が夫流、タスク・プロジェクト管理法
そのタスク・プロジェクト管理方法とは。
「プロジェクトや項目ごとカードにTODOを書き込んで、終わったら捨てる」という、情報カードを用いて管理するシンプルな方法です。
1日が始まる朝か、前日の夜書いて、だいたい常時10枚〜12枚くらい携帯しているそう。
ちなみに使っている情報カードはこちら。
5cm×3cmサイズ。
類似品があるけど、それはコシがなくて使いづらかったそう。
これはそれなりの厚さがあって、しっかりしています。
この方法に至るまでの経緯を夫にインタビューしてみました。
なぜなら、書くスペースが決まっているし、プロジェクトなんて、日付けがどんどん変更されていくから。
Googleカレンダーとかだったら、簡単に日付けの変更できるし。
思いついたことや、記録しておきたいことは「書く」というアナログの行為のほうが断然早い。
TODOリストの管理だったら、ノートでも良さそうだけど。モレスキンとか好きだよね?
ジャケットを着る季節はいいんだけど、夏とかジャケットを着ないときはズボンのポケットに入れていたんだけど、モレスキンのハードカバーが痛いんだよね。
しかもページものだと、順番を入れ替えたりできないし、「必要なものだけ携帯して、いらないものを捨てる」というのもできない。
どうやって持ち運んでるの?その携帯方法
具体的にいえば、ズボンのおしりのポケットに入れてる。
おしりのポケットに入れていると、「入ってる」っていう違和感もあるし。
輪ゴムでくくるだけだったら、パッとすぐ見られるから、常に見たいと思えるようになったし、手でパラパラ〜ってして項目だけザッとみることもできてストレスがない。
夫流タスク・プロジェクト管理法が向いている人、向いていない人
さいごに、夫にこの管理法が向いている人、向いていない人を聞いてみました。
こんな人に向いています!
○ すぐに忘れてしまう人
○ プロジェクトを複数抱えている人
○ メモをよく書く人
○ ムダをそぎ落とし、ミニマルでいたい人
こんな人には向いていません!
○ 見た目重視の人
○ 記録を残しておきたい人
○ デジタル派の人
あまりにもそのまんますぎて、女子が実践するには少し恥ずかしいかもしれない。。。。
さいごに
手帳術にしろノート術にしろ、その人にとって「管理がしやすい方法」というのが大前提。
夫も試行錯誤してたどり着いた結果が、このシンプル&ミニマルな方法だったようです。
毎日常に持って、チェックしたり書き込んだりしていますよ〜
このシンプル&ミニマルな管理方法、ちょっと不恰好だけど、日々のタスク管理に迷っている人の少しでも参考になればうれしいです!
輪ゴムは、厳密に言うと「輪ゴム」ではなく、切れにくいと言われている「モビロンバンド」です〜
にほんブログ村テーマ
お気に入りグッズを見つけたら♪
暮らしの見直し
押していただけると更新の励みになります!
にほんブログ村
▼夫シリーズ(!?)。こちらもどうぞー。私と違って研究熱心な夫。。。。
低体温だった夫が、平熱35度台から36.5度に! 冷え性改善のために取り入れている5つのアイテムをご紹介