夫の実家、私の実家を経てようやく自宅に戻りました。
実家にいるとだまっていてもおいしいごはんが出てくるし、子どもを見てくれる手もあるので、それはそれでありがたいのですが、そろそろ飽きてきたかな。。。というところでした(笑)
【目次】
親戚との新年会での企画を提案
さて、2日に私の実家で新年会がありました。
海外赴任をしているいとこ家族の帰国のタイミングとも合い、今年は久々親戚全員集合。
せっかくなんで、なにか企画をしてもおもしろいかなと思い、「2017年の目標あるいはテーマを漢字一文字で発表」を新年会でもしてみました。
Facebookのグループを使って、「考えてきてねー」と事前告知。
結果はこちら↓
紙と書くモノの準備を両親に頼みましたが、準備してくれたクレヨンが「布用クレヨン」だったという。。。(^_^;) 薄くて読みづらっ。。
ふだんは知り得ない思いを知るきっかけに
下は10歳から上は78歳まで。
それぞれ書いて、壁に貼り出し。
だれの一文字か当てっこしながら、その漢字を選んだ理由を発表し合いました。
意外な人が意外な一文字を選んでいたり、夫婦間で知らなかった想いを知ることのきっかけになったり、反対に夫婦で向いている方向が一致していることを確認できたり、コミュニケーションを取り合ううえでのよいきっかけになったようでした。
ちなみに私は先日のエントリーで書いた通り、「軽」ですけどね笑
お酒のんでしゃべってだけでも楽しいですが、この企画きっかけで、例年よりお互いを少し深く理解し合えたように思います。
親戚たちにもおおむね好評だったんで、来年もなにか考えてみようかな?
▼おすすめトラコミュ
にほんブログ村テーマ
シンプルライフ
シンプルで豊かな暮らし
素敵な大人のシンプルライフ
断捨離でゆとり生活