昨年の11月から「づんの家計簿」にならって家計簿をつけ始め、「なんだか調子いいかも!」なんてことをこのブログにも書いていました。
▶︎ 「づんの家計簿」つけ始めました
▶︎ 「づんの家計簿」を2ヶ月つけてみて。自分に合ったつけ方が見えてきた
「づんの家計簿」とは、インスタグラム発、買ったものの商品と金額を時系列でひとつひとつ書いていくスタイルの家計簿です。
ですが、ここへきて家計簿管理崩壊の危機が?!
はい。
家計簿への記入が滞っております。。。。
現状はこんな感じ
育休で家にいるときは、少し溜まっても、すき間時間にレシートをみながら転記して、と、なんとか追いついていました。
しかし、会社に復帰してから拘束時間が増え、家事時間を圧迫。
その結果、家計簿への転記があとまわしになり、現在はというと。。。。
じゃん!
ひぃぃ〜
レシートの束!
1日の最後にちょっとがんばる、ということができず、ずるずる来てしまった結果、ごらんの通りに。
これだけ溜まってしまうと、やる気が失せるというか、過去の自分に逆戻りです。
私が家計簿をつけて知りたいこと
以前書いた記事では、
「その日まで使った合計」「購入ペースの把握(オムツ、米、調味料など)」「1ヶ月の項目ごとの集計」が知りたいということを書いていました。
いまはそこからちょっと目的が変わり、一番知りたいのは「(固定費を除いた)1ヶ月の各項目ごとの適切な予算配分」。
しかも詳細というより、
○ 食費
○ 日用品(雑費)
○ 交際費、趣味代ほか
これくらい。
項目を細分化して失敗している現状からもわかるように、これくらいで十分に思えてきました。
まとめ
敗北宣言はしたくなかったですが、「細かく家計簿をつける」ということが自分にはやっぱり向かなかったことを認めざるを得ません。
レシートの束が苦しい。。。。
家計簿のつけ方に自分を合わせるのではなく、自分のタイプに家計簿のつけ方を合わせることが大切ですね。
これからはもっとシンプルに、ミニマルに、自分の性格に合っていて、目的を果たせる家計簿をつけていきたいです。
ブログの師でもある「ミニマリストは世界を変える!」のメグさんのこのシンプル家計簿を参考にさせてもらおう。。。(^_^;)
▶︎ 家計簿にお金をかけるのはもったいない!A5ノートに書くだけのシンプル家計簿を公開します。 - ミニマリストは世界を変える!
「家計管理をしっかりしないと!」と思ったきっかけをくれたのはこの本です。
▼ みなさんの家計管理が気になるところです。
にほんブログ村テーマ
◇家計簿*お金事情*◇
節約貯金deゆとりのマネーライフ
▼ めざしたいのはこんな生活。
にほんブログ村テーマ
シンプルで豊かな暮らし
シンプル・ミニマルライフ
すっきり暮らす
ちょうどいい暮らし
押していただけると更新の励みになります!
にほんブログ村